辛いものが好きなミャンマーの実習生に
社長よりお手紙と一緒に差し入れが届きました(*^▽^*)




皆で仲良く食べてこれからも頑張ってくださいね♫
辛いものが好きなミャンマーの実習生に
社長よりお手紙と一緒に差し入れが届きました(*^▽^*)
皆で仲良く食べてこれからも頑張ってくださいね♫
今年の3月10日(月)は2025年で一番縁起の良いとされている『最強開運日』でした✨
この最強開運日に61回目の誕生日を迎えるは、弊社の代表 田平一吉 その人でございます👏👏👏
社長室はこの通り✨バッチリ飾りつけをして朝からお出迎え😁😁😁
照れながらも飾付にご満悦の様子で、(笑)
各事業所スタッフを始め、関係各所様からお花やプレゼントが🎁
お花もとっても綺麗でした~💐
『みんなのお陰よね~』と目頭を熱くし涙を…見せたとか見せてないとか!?🤣🤣🤣
代表この後、沢山のお祝いメッセージにもお返事されていた様子で😊
慌ただしくも嬉しさいっぱいで『ありがとう』と何度もしみじみされていました💖
そして、
縁起もいいこの日に『だるま』開眼の儀。
お願い事は何を?
『社員の健康と幸せを‼‼‼』即答でした、
よっ‼男前‼社長の鏡✨✨(笑)
だるまさんの表情を見ながら
バランスのいい感じでお目👀が入りました👌👌👌
今日は最強日、誕生日から最高なスタートをきれましたね💫
健康第一、会社ももちろん大事ですが、ご自身の身体をもっともっと大事して欲しい。
社員一同、社長の健康とお幸せを祈っております💞
とは言えまだまだ現役バリバリ😎✨
これからも変わらず元気によろしくお願いいたします😉🤞🤞🤞
🚢2月28日(金)新上五島町の青方港にクルーズ客船『にっぽん丸🚢』が寄港しました💁♀️
岸壁では特産品の販売や椿苗木の無料配布などなど❣沢山の島の魅力をご用意🎀
歓迎セレモニーも行われました🎊🎉
新上五島在宅ケアセンターでは今回、島らしく島ラスクの販売をさせていただきました😊
目の前に迫る客船はやっぱり迫力があります😲😲⚡
🚩ようこそ新上五島町へ🏝船を降りて、いざ上陸🚶♂️🚶♀️🚶♂️🚶♀️
まずはこちらで...
ご存じ‼新上五島町の公式キャラクター、みことちゃんとあミ~ご💛
二人と上陸記念に記念写真を📷✨
🐡ちなみに、あミ~ごが頭に乗せているのは上五島の名産『あご(飛魚)』です😆
新上五島町の伝統芸能も披露👏✨
沢山の方が下船されますので、しばらく時間もかかりますよね~💦
その待ち時間も楽しんでいただく、
そんなおもてなしの心が乗客の皆様にも届いていました👏💕
寄港時の朝方は少し曇り空でしたが、お昼になる頃には日が差してきました🌞🌞
今回、長崎から参戦させていただきましたが、上五島総務課メンバー方々にも
沢山協力してもらい💪💪💪 (コアラ様も参戦🐨)
無事、完売となりました❣やったー🎉🎉🎉
乗船客の方々にもご試食して頂き、お土産として沢山ご購入いただきました🛍
大変美味しいと嬉しいお言葉も頂戴する事ができました🙏
上五島、ひいては長崎の良き想い出となれば幸いですね🥰🥰🥰
出航セレモニーも、新上五島の若きエネルギーを精一杯船に向かって届けられていました✨
とっても素敵でした👏👏👏
今回のクルーズ客船の寄港ですが、年間を通してさまざまな🚢船が寄港する予定です。
新上五島在宅ケアセンターも引き続き参加してまいりますので、
お近くお立ち寄りの際はぜひ❣お気軽にお声掛け頂けると嬉しいです😊
次回以降の寄港の際もこちらの公式インスタグラムにて情報を発信していきますので
どうぞご覧くださいませ💁♀️💁♀️💁♀️
島らしく島ラスク公式Instagram👇ポチっとな♪
https://www.instagram.com/nagasaki.shimalashikushimalusk/?hl=ja#
まもなくクリスマスですね・・・🎄
最近年末で「ふるさと納税」の駆け込み注文が続いており嬉しく思います💛
ご注文内容で多いのが4種4枚入りの5個セットまたは10個セットです!!
クリスマスや年始のギフトに一人一人の渡すサイズ感がよいようです😊
まだ間に合いますので12/23午前中までですと、23日の船便に間に合いますよ~
また年始のお年玉は年内26日午前中くらいまでにご注文いただくとお送り出来ますので
よろしくお願いいたします。😊
皆様年末年始元気に楽しくお過ごしくださいませ💛
先週末14日に長崎での望年会が行われました!!
Lian南ヶ丘・デイすまいる・居宅すまいる・貸与すまいる・長崎総務課
そして新しい仲間ケアセンターピア葉山の職員も合わせて
合同大望年会になりました🍺
いろんな景品をGETしてみな大興奮です!!☆彡
今年一年笑って望年会終了いたしました😊
2025年も🐍のように粘り強く知恵深く頑張ります!!
12月11日 ホテルマリンピアにて
上五島全部署の望年会を行いました!
乾杯からの会食のあと、新入社員の紹介と
長崎県社会福祉協議会より勤続15年従事者の表彰。
長年ご尽力いただいた退職者にも花束を贈呈させていただきました。
毎年恒例の余興とジャンケン大会!
社長賞を巡って本気のジャンケンが繰り広げられました( *´艸`)
お楽しみ抽選会では
社長が用意してくださった景品に全力で喜ぶ職員の
素敵な笑顔が見られました(*^▽^*)
最後は万歳三唱にて
総勢約60名での望年会を締めくくりました🙌
来年も笑顔と持前のマンパワーで邁進していきましょう!
また ホテルマリンピアの皆様にも大変お世話いただき
ありがとうございました。
イラストをお願いしている似顔絵屋さんより、
完成した職員の似顔絵が届きました!
毎回 似顔絵が届くたびに「そっくり!」
「よく特徴掴んでるね」
「実物よりかわいく書いてくれてる!」と大盛り上がり(*^▽^*)
似顔絵屋さんのちあいさんもご自身のインスタグラムで
今回依頼した弊社の職員23名分の似顔絵を紹介してくださっていました!
https://www.instagram.com/p/DDXLzo4TnSF/?igsh=MTdxN2Y4N25vem5uMw=
いつもありがとうございます(*^▽^*)
奈摩保育所の園児たちが
勤労感謝の感謝状を持って来てくれました(*^▽^*)
お隣の保育所から散歩の時に元気な姿をお客様に見せてくれたり、
運動会やハロウィンでも楽しませてもらっています(*^-^*)
これからも皆さんの成長を見守っていけたらと思います。
素敵な感謝状をありがとうございました(*^▽^*)
この夏に開催しました新上五島在宅ケアセンター杯「ミニバスケットボール大会」に長崎から参加した橘小学校の女子バスケットボールチームより嬉しい「御礼の色紙」が届きました💛
夏休み恒例のミニバスケット大会も年々広がり長崎市内からも参加のチームが増え、会社としても
子供たちの成長のお手伝いや思いで作り、上五島町のPRにも貢献出来、大変嬉しく思います😊
今後長崎県のミニバスケのレベルアップ、10月開業した「ハピネスアリーナ」で長崎ヴェルカの観戦など子供たちのプロへの夢・希望にも繋がると思いますので、この大会を長く続けていけたらと思います。
バスケットの試合進行含め、蛤浜での海の家の運営、食事を提供して下さった上五島の職員の皆様への御礼もたくさん届いてました!!
本当にかかわって頂いた職員皆様に感謝いたします💛
久しぶりの投稿になってしまいました!!
8月の夏商戦を終え、「島らしく島ラスク」は次のステップへと進化しつつ充電中でした✨
ラスクも上五島の塩からスタートし、更に市町村を超え、味のバリエーションが増えました。
長崎は自然豊かで情緒あるとってもいい所😊
もっと多くの方にこの良さを知ってほしいですね・・・
前日のながさき「スタジアムシティ」のこけら落とし福山雅治さんのフリーライブ凄い人の数でした~
感動しましたね💛
歌われた中にも長崎の「平和の象徴」被爆クスノキの歌もあり。😢ちょうどライブの前の日に「ノーベル平和賞」を日本原水爆被害者団体協議会が受賞され「世界平和」を願う長崎が評価されたようでした。
今後さらに、スポーツ観戦含め観光長崎が勢い出てくることを期待し「島らしく島ラスク」もバージョンアップです。長崎県産のそのぎ茶「sonogi tea」、長崎は珈琲の伝来地でもあるため、新地中華街にある珈琲の老舗で作って頂いた「長崎ブレンドcoffee beans」が新たに加わりました。
プロモーション用のラスクの撮影に先週行き、来週あたりきれいな画像が仕上がります。
あらためてまた画像ご紹介いたします。
お楽しみに~⭐⭐⭐