敬老会🎊2番館 本日、10時より2番館の敬老会を行いました(^^♪ まずは1人ずつ記念撮影です📷 次は書道でみなさん思い思いに今後の抱負を書いていただきました 🙂 最後は、みなさんで歌を歌われたり、炭坑節を踊られたりと楽しく過ごされました 😀 お昼は豪華なお祝い御膳🍱 おやつには和菓子をいただきました🍡 素敵な笑顔がたくさん見られてよかったです 😛
栗の皮剥き🌰nagomi お客様のご家族様より 立派な栗をたくさんいただきましたので、 さっそく皆様に皮剥きを手伝っていただきました! 「栗ご飯か食べたかね~!」と 真剣な顔つきで剥いてくださいました( *´艸`)
大漁の・・・🐟さんくす 主任がお客様に獲れたてのアジを持って来てくれました! 「多すぎて捌くのが大変だなぁ・・・」と言うと、 お客様が総出で手伝って下さいました! お礼にお昼ご飯ができたてのアジフライに♫ 新鮮なアジに皆様 大変喜んで下さいました(*^▽^*)
たかのし散策👟たかのしの杜 秋晴れの日に、散歩をしながら秋を探しました☀ 遅咲きのひまわりや彼岸花。 道中で見つけた椿の実( *´艸`) 立派ないちょうの木の下では銀杏拾い! 「茶碗蒸しに入れたり、焼いてもいいね」と たくさん拾ってくださいました! 丸々とした栗と順調に育っているイモ畑! 「すごかね~!」と育つのを楽しみにしています♫
いただきもの🥬たかのしの杜 たくさんのズイキをいただきました! さっそくお客様にお手伝いしていただき、 あっという間に皮が剥けました! 「いつでも任せて!」と楽しんで参加してくださいました(*^▽^*) ありがとうございます♫
いただきもの🥬nagomi たくさんのズイキとゴーヤをいただきました! 「ズイキ」や「ズイキョ」など 場所によって言い方が違う旬のズイキを お客様が「珍しかね!」「剥いてくるっけん!」と あっという間に皮を剥いてくださいました! 茹ででアクを取る作業は調理員さんにお願いし、 夕食のお味噌汁にしておいしくいただきました( *´艸`)
下肢力運動👣nagomi 台風一過・・・。 幸い奈摩地区は大きな被害もなく、 雨風の音で寝不足のお客様もいませんでした(*^-^*) 朝からは皆様で協力して 下肢筋力アップを目指しています! 初めはボールを落としことも多かったですが、 最後は相手の取りやすいように渡してあげるなど、 職員が手伝わなくてもできるように