おにぎり作り🍙スマイルキッズ 自分の好きな具材を持ち寄り、 炊き立てのご飯でおにぎりを作りました! 1人2個ずつ、熱々で大きなおにぎりのできあがり(*^▽^*) 自分の好きな具材で自分が握ったおにぎりなので、 「これすかん!」「これ食べれん」と言う児童はおらず、 好きにトッピングしたうどんと一緒にいただきました(*^-^*) 自分で作った味は格別だった様子です!
1番館のアツい1日☀ 久しぶりに皆様 揃ってのアクティビ! 大人数で盛り上がり、笑顔の花がたくさん咲きました(*^▽^*) 個人でも踏み台昇降運動に車イス自走など、 それぞれリハビリに励みます! 一汗かいたあとのお風呂はバラ湯( *´艸`) 以前ご家族様より届いたバラの花束が 最後の最後までお客様を楽しませてくれました! 「きれ~い✨」 「香りのよかね♫」と声も気分も弾み、 いつもより贅沢なバスタイムとなりました(*^▽^*)
ドライブ🚙スマイルキッズ 本日は快晴☀ お弁当を持ってドライブへ出かけました! 竜馬像の場所で昼食(*^-^*) その後 友住にある公園で ボルダリングやターザンロープ、バドミントンに虫捕りなど 体を動かして思い切り遊びました! 「また行きたーい!」と満足そうな様子でした(*^▽^*)!
お弁当の日🍱2番館 本日は皆様楽しみにして下さっている 月に1度のお弁当の日(*^-^*) 前から何が食べたいかお客様に訊ねると 「混ぜごはん!」 「そうめん!」 「天ぷら!」 と皆様それぞれだったので、 リクエストにすべてお応えしました! もちろんそうめんのお出汁も手作りです! 夏を感じるメニューに 皆様 「おいしい!」と喜んで食べて下さいました(*^▽^*)
お弁当の日🍱1番館 終戦記念日の本日、お弁当御膳を作りました。 少しでも夏を感じていただけるよう、 涼し気な花を摘んで一緒に添えてみました♫ 正午のサイレンと共に皆様で合掌、 戦没者の方へ深い祈りを捧げました。 「いい時代まで生きた」 「こんなご馳走も食べれて」と、 皆様いつもより感謝の言葉をかけて下さいました。 笑顔で食べる方、黙々と食べて下さる方、 「おいしかったよ!」の一言で安堵する介護員でした(*^-^*)
電力のしくみ💡スマイルキッズ 九州電力のスタッフさんが スマイルキッズにて 認知症についての講座を開いて下さいました! 私たちがでもできる省エネの勉強や、 松ぼっくりを使ってのけん玉作り、 電気を発生させる実験では 皆 力いっぱい汗をかきながら発電し、 最高レベルに全員達成しました! 電気を作ることの大変さ、 電気の大切さも学びました(*^-^*) 貴重な講座を開いていただきありがとうございました!
スポーツレクレーション🎾スマイルキッズ 町の生涯学習の一環で、 通称 鶴先生指導のもと 体育館でレクレーションを行いました! 思い切り体を動かして、 汗びっしょりになりながらも終始笑って過ごしました! 鶴先生、楽しいひと時をありがとうございました!