デイサービスへ贈り物🎁スマイルキッズ

「用意ドン!」の掛け声で

指先の器用な児童たちが1人20枚を目標に

新聞紙を使ってゴミ袋を作りました。

 

 

 

 

「早く作れた!」

「見て!!こんなにたくさん作ったよ!」

「まだまだたくさん作るぞ~!」

楽しく会話をしながらもくもくと製作し、

完成したゴミ袋は

デイサービスのお客様へ贈り物させていただきました(*^-^*)

 

ツワの皮剥き競争👏2番館

お話をしながらツワの皮剥きをされていた皆様。

・・・と思っていたら

白熱していつの間にかツワ剥き競争に( *´艸`)!

あっという間に剥かれて

「もうないの?」

という声も聞かれました。

 

 

夢中で剥いて下さったツワは

夕ご飯にきんぴらにしていただきました(*^▽^*)

また、別の日にはかわいらしいお花の前で撮影会!

 

 

素敵な笑顔を見せて下さいました(*^-^*)!

ツワの皮剥き👏なごみ

ツワをたくさんいただきましたので、

皆様に皮剥きのお手伝いをお願いしました。

 

 

 

春の陽ざしが差し込む中、

手先口先を器用に動されながら楽しまれていました(*^▽^*)

ひな祭り会 第1弾🎎たかのしの杜

本日はひな祭り会第1弾として、

女性のお客様にお化粧をさせていただきました。

皆様「何年ぶりよ~?」とおっしゃいながら、

「かわいか~!」「キレかね~✨」と

お互いに褒め合い喜ばれていました(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はスペシャルゲストが登場し、

お祝いの踊りに皆様 大変盛り上がって下さいました(*^▽^*)

 

春の風物詩🌸デイサービス

今年も職員さんからツワをいただきましたので、

毎年恒例のツワ剥きを皆様で行いました!

「手が黒くなるけんイヤよー」

とおっしゃいながらも

一度手を伸ばすとその作業の早いこと!

 

 

 

大量のツワがあっという間に剥かれてしまい、

調理員さんも「早かとよー!」と驚いていました!

米寿のお祝い🎊デイサービス

米寿を迎えたお客様のお祝い会を行いました(*^-^*)

 

 

 

 

職員からお祝いの芸を披露し、

息子様ご夫婦と娘様 お孫様に囲まれて

賑やかなお祝い会となりました!

また お客様より車イスの寄贈とお刺身を振る舞っていただき、

さっそくひな祭り御膳と一緒に皆様といただきました。

これからも元気でお過ごし下さい(*^-^*)

ひな祭り会と野点🍵1番館

「今日は何の日ですか?」の質問に、

元気よく

「オナゴの日!」

と答えられて大笑いの皆様( *´艸`)

久しぶりのちらし寿司に

「きれかねぇ~✨

「おいしかっちょ」

と笑顔で完食して下さいました!

 

 

 

午後からは毎年実施している野点。

おいしいお茶をいただき、

「結構なお手前で」

あまり言い慣れない言葉に気恥ずかしさでまたまた大笑い!

季節の行事を楽しみながら、笑顔いっぱいの一日でした。

ひな祭り会🎎なごみ

本日、ひな祭り会を行いました!

 

 

 

 

 

 

「きれいね~✨」と花を愛でながら歌を歌ったり、

いつもとは違うごちそうをいただき

甘酒も「おいしい!」と、

いつもとまた違う笑顔で皆さん大変喜ばれていました(*^▽^*)

2月のデイサービス

2月からデイサービスに新しく職員さんが入りました!

お客様と共に体操など行っています。

 

2月は節分やお誕生日会がありました。

残寒でなかなか外出はできませんでしたが、

新しいゲームに挑戦したり歌を歌って過ごしました。

 

 

 

 

3月もひな祭りや米寿のお祝いに

お誕生日会などの行事が控えています。

少しずつ暖かくなってきましたので

季節を楽しみながら過ごしていきたいと思います♫