秋の消防避難訓練!

秋の消防避難訓練を行いました。

職員一同、緊張感をもって訓練することで、いざというときに備えております!

消防署の方からもご指導をいただきました。いつもありがとうございます!

乾燥する季節になりますので、皆さまも火の用心を!

「ずいき」の皮むき~デイサービス

地域の方から「ずいき」をいただき、みなさんで皮むきをしました!

教えてもらうのは介護員の方で、みなさん慣れた手つきでたくさんの皮むきをして

くださいました!

「大きいわね~」「何にして食べようかしら」と早速ごはんの話で盛り上がりました(^^)

 

網上老人クラブ慰問~なごみ

網上地区老人クラブの皆さまが慰問へ来てくださいました。

地域の方とふれあい、お客様の笑顔がみられ、楽しい時間を過ごすことができました。

網上老人クラブの皆さま、ありがとうございました!

お誕生日会🎂1番館

87歳を迎えるお客様のお誕生日を行いました♪

職員手作りのケーキにお祝いの色紙、

お客様からのお祝いの言葉に感動され、

息子様の参加にも大変喜ばれておりました(^_^)

楽しい冗談でいつも職員を笑わせてくれるお客様(^_^)

これからも元気で笑顔いっぱいの日々を

一緒に過ごしましょうね(^o^)/

お弁当の日🍴1番館

今月のお弁当の日は秋の味覚弁当!

 

お品書き

・キノコの炊き込みご飯

・団子汁

・卵焼き

・煮物

・酢物

・エビフライ

・唐揚げ

・ゼリー

お弁当のフタを開けると同時に

嬉しそうな歓声と笑顔を見せて下さいました(^-^)

 

 

 

肌寒くなってきたので

しっかり食べて体力つけましょうね(^-^)!

福祉体験学習~たかのしの杜

10月17日、18日の2日間、上五島中学校のみなさんが福祉体験学習にきてくださいました。

お客様を交えてのレクレーションを中心に、体験をしていただきました!

みなさん学習前と後では福祉へのイメージがガラッと変わったようで、「楽しかった」

「福祉の仕事も興味が湧きました」と笑顔で体験学習を終えられた様子!(^^)

お客様も中学生とふれあえたことで元気をもらったようです。

また遊びにきてくださいネ♪

有川民協様のご訪問~さんくす

 

有川地区民協の皆さま8名が、さんくすへ施設訪問へきてくださいました。

町内にどのような性質の施設があるのか確認しておくことで、視野を広めることに

役立てていただけたようです。

利用者の皆さまとも交流され、アクティビ風景も見学していただきました。

有川民協の皆さま、ありがとうございました。

 

お弁当の日♪2番館

本日はお弁当の日でした♬

秋なので、鮭とほうれん草を入れた混ぜ寿司のお弁当(*^_^*)

色合いもよく見た目もGood!昨日いただいた秋の味覚、おいもも好評で、みなさま美味しい!と

召し上がってくださいました♡

食欲の秋、また頑張って作りますね♪