干し柿作り♪たかのしの杜

 

柿をいただいたので、お客様と一緒に干し柿作りをしました。

昔はよく作っていたということで、スルスルスル~と皮むきも終わらせ、あっというまに

100個以上剥いてくださいました(^O^)

順調に出来上がりです♪

あとは干すだけ!出来上がりを楽しみに待ちましょう(^q^)

教会までドライブ♪なごみ

お客様自宅近くにある青砂ヶ浦教会。なんと来年110周年を迎えるそうですが、お客様といっしょにドライブへ行ってきました!

実に5年振りの訪問となったお客様!

観光案内の方と中へ入らせていただき、久しぶりの教会に感激(T_T)

家族の皆さんともバッチリ記念撮影できました(^^)v

次はゆっくり時間をかけて、また行きたいですね!

待望のさつまいものおやつ!たかのしの杜

たかのしの畑で採れたサツマイモをいただきました。

お客様のご希望で蒸かしイモに(^^)

「色がきれいで甘いね!」「栗とまちがったよ~」といろいろな会話と笑い声が聞こえていました。

他にも、「天ぷらや芋ごはんにもよかね」と楽しみにされている方も!

次はどんなメニューになるんでしょうか?(*^_^*)

冬支度・・・⛄1番館

少し早いですが、冬用の壁飾りを作りました(*^-^*)

  

 

真剣かつ楽しそうな表情で

ひとつひとつ丁寧に作業して下さいました。

飾るのはもう少し先ですが、

かわいい雪だるまが壁に並ぶのを

皆様で心待ちにしています(*^▽^*)!

10月生まれお誕生日会♪デイサービス

10月生まれの方のお誕生日会を行いました!

勢いよくろうそくの火をフーッと吹き消して、みなさんから「おめでとう!」の声が聞かれました♪

お祝いのことばに照れくさいのか、別の話をしようとされるひとまくもありましたが、

「ありがとう」とみなさんの言葉に応えられていました(*^_^*)

気になるプレゼントもしっかりと確認!喜んでいただけたようで良かったです(^^)v

干し柿作り~デイサービス

柿ができたから取りにおいで~と知人の方から大量の柿をいただきました!

みなさん「ざあまね~」と言いつつ包丁を手にスルスル、ムキムキ♪

箱いっぱいにあった柿をむいていきました!(^^)

「干し柿できるかなぁ」と話しながら食べるのを楽しみまっているところです。

 

お誕生日会♪2番館

10月生まれのお客様のお誕生日会を行いました。

プレゼント、色紙、手作りのプリンで作ったアラモードで、お祝いをさせていただきました!

あまーいプリンとプレゼントにとても喜んでいらっしゃいました。

90歳のお誕生日おめでとうございます!

サツマイモパーティー🍠その2~スマイルキッズ

たかのしの杜のテラスにて秋の風を感じながらサツマイモを蒸かしイモ、大学イモに

しておやつにいただきました。

「甘くて食べすぎちゃうね!」「ほくほくしてる~」とみんなで大満足。

イモを洗うお手伝いもみんなで頑張り、楽しいひと時を過ごしました♪

今度はおじいちゃんやおばあちゃんといっしょに食べたいな!(^^)

 

 

中五島高校吹奏楽部演奏会inたかのしの杜

中五島高校吹奏楽部のみなさん、さんくすに続き、たかのしの杜にも演奏会に

きてくださいました!(^^)

音楽が大好きなみなさま、拍手でお出迎えです!

アンコールも含めお客様になじみのある曲をたくさん演奏してくださいました!

お客様とのコラボレーションも!普段のカラオケで鍛えた美声を披露です♪

最初から最後まで音に聴き惚れた皆さま、大満足の様子でした(*^_^*)

「大きな楽器を持ってみたか~」と、ハイチーズ♪

最後は皆さんで記念撮影!とても賑やかで楽しい時間となりました。

中五島高校吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました!

中五島高校吹奏楽部演奏会inさんくす

中五島高校吹奏楽部の皆さんが今年もさんくすへ演奏へきてくださいました♪

生徒さんたちが到着すると、みなさん今か今かとソワソワするほど演奏会を楽しみに

されていました(*^_^*)

演奏が始まると手拍子をするなどされ皆さん大いに楽しまれた様子。

おなじみズンドコ節ではいつもの体操の成果もあり音楽に合わせて体操の動きを

される方も!(^^)

知っている曲では口ずさんだり、小刻みに体を揺らしてリズムとったり、みなさん

各々楽しまれた様子でした。

演奏が終わると涙を流しながら「感動しました。来年もお願いします」とお礼の言葉を

述べられ、生徒さんたちをお見送りしました。

今年も感動的な演奏をありがとうございました!