さんくす~魚釣り日和~

一見、穏やかな上の画像ですが「早よ、早よ外して!」と大変急かされています……

風も無く、絶好の釣り日和。初めは消極的だった方も、桟橋から鯵の群れが見えると、打って変わって乗り気になりました。

竿は3本。見る側にまわってからも、指示をどんどん飛ばします。ちょっと血圧が心配になるほどに……

そうして、釣り上げた鯵はかまぼこにして、おいしくいただきました。秋の熱い一日でした~

 

  

デイサービス にっぽん丸

「前から見たかった」とお客様の言葉で、秋晴れのドライブ~

「大きい!」と感動され、帰りも何回も「大きかったなぁ」とおっしゃってました

 

「おこのみ焼き」~1番館

  

ホットプレートでお好み焼きを焼き始めると……

ジュージューと音がして、匂いが立ちます。

「いい、匂い」「おいしそう」「がんばれ、がんばれ~」

目の前のお好み焼きにロックオン状態で、待ちに待ったお好み焼きが出来上がりました。

「熱くておいしい」「おいしいね」

焼いた時間の何分の一かの時間で、あっと言う間に平らげて「また、作ってね」とにっこり笑顔。

音も匂いも、目も声も、温度も気持ちも、五感をたっぷり使った昼食でした~

 

上郷小学生4年生のみなさんと交流会~

 

 上郷小学校4年生のみなさんと、当施設をご利用のお客様との交流会。自己紹介から始まって、ゲームをしたり、縦笛の披露、手遊びなど、盛りだくさんの時間となりました。

お客様も大満足。ぜひ、またいらしてください。お待ちしております。

 
   
  

       

網上老人会の慰問~

「同郷、近所に住んでたんですよ」となつかしそうに。「久しぶり~どがんしとった?」「元気しとった?」とお互いの無事と健康を気遣う言葉が飛び交います。お客様の中には涙ぐむ方も、とまどいからやがて弾ける笑顔も。手をと り合って再会を喜んでいました。

          

85歳のお誕生日、これから~1番館

1番館にいらして、すぐに誕生日を迎えられました。プレゼントを受け取られ

皆様からの、お祝の言葉に涙ぐまれ……

これから1番館で楽しく元気に過ごしていただいて、笑顔がたくさん見られますように!よろしくお願いいたします。

飛べ飛べ紙飛行機!陽だまり

 紙飛行機を作って、飛ばしてみました

「ここを折って」「ちがう、ここをこう折ると」「ああ?」

などと話しながら昔を思い出しつつ、完成です。

 床に線をつけて、どこまで飛ばせるか競争です!

「あら、飛ばんじゃったよ」

「1番飛んだな」

大笑いのひとときでした。

 

 

なごみ~誕生会

9月と10月に誕生日を迎えられる方は5人いらっしゃいます。

 お祝いのお花やケーキがご家族さまから届けられ、華やかになりました。

 お一人お一人が、ご自分の年齢に驚いてみせたり「これからもお願いします」とおっしゃったり、プレゼントにとても喜んでくださったり……

 これからもお元気でいらしてください。よろしくお願いいたします。

 

芋づるのキンピラ~陽だまり


ご近所の方からいただいた“芋づる” ただ、机に置いただで「あら、芋づる」と、すぐに手があちこちから出てきました。

 お昼にキンピラにしてお出しすると「シャキシャキしておいしいね」と好評でした~