陽だまりの家の外もきれいに!

季節外れの陽気となった日曜日。

「外のお掃除しましょうか?」「あよ~寒かとに……」と最初は乗り気でなかったのですが、いざ、出てみると

ここも、あそこもと、お隣の畑まできれいにしそうな勢いです。お陰さまで、とってもきれいになりました。ありがとうございました~

おいしい2番館おいしい×2

「あつかとが、やっぱりうまかな~」

 新年会のお鍋。リクエストにお応えして2種類がた~っぷり。「よか だしのでとる。うまか」と好評。

締めのおじやまで、召し上がっていただきました

そして、男性介護員の初めてのお弁当の日。張り切りすぎて、おかずがあふれんばかりです味に厳しいお客様も「おいしいよ」

よかった!次もがんばります!

 

 

 

米寿のお祝い~2番館

 『米寿』のお祝いで、青方老人会の方がいらっしゃって、賞状の授与とお祝いのお饅頭をくださいました。

「ほんとより早かとよ~」とご本人がおっしゃるのは、数え年で米寿、そしてこういったお祝いは一年早めにするという慣例だからそうです。それでも、とても嬉しそうに記念写真に納まっていただきました。おめでとうございます

 

 

有川から弁財天!ドンドコドン

CIMG8488
P1010859
CIMG8501
CIMG8504

 有川地区の捕鯨のお祭り「弁財天まつり」が14日に勇壮な太鼓と唄を披露してくださいました 太鼓に合わせて、手を舞わせたり、拍子をとったりと、楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。

P1010848

CIMG8508

 

芋ぜんざい~1番館

今日の3時のおやつは

はったい白玉だんごと芋ぜんざいを作りました~

 皆様「おいし~」「あったか~い」とほくほくの笑顔

 寒の入りも過ぎて、寒さも本番。暖かくして過ごしましょうね。

CIMG8477