海までドライブ~デイサービス

浜の浦海水浴場まで随分涼しくなったので、ドライブしました。

貝を拾って「孫の工作に持って帰る」という方や、足の汚れ落としに軽石を物色される方。夏の終わりのひとときを楽しみました。

 DSC06291  DSC06296
 DSC06299

 DSC06300

「こか゛んとか゛使いやすかかね」

 

1番館は豆腐はったい粉MIXで……

今日ののおやつは豆腐とはったい粉を入れて、だんごにしました。

介護員が「かたぐりの葉」を採ってきたので、餡を入れて包んで、蒸します。さすがに手馴れたもので、とても上手でした。

  P1040182  P1040194
P1040196 
  P1040193
 P1040204

  P1040198

きれいに蒸しあがりました「うまかね」

 P1040207

 

今日のランチのお好み焼き♪1番館

 P1040170 P1040180 

「う~ん、イイ匂い!」「おいしそう」「久しぶり」と賑やかだった会話がパタリと止みました。

ふわっふわのお好み焼きをもくもくと食べられました。そして…

「ああ、おいしかった」「また、食べたい」「久しぶりに食べた」と、食べ終わったらまた賑やかさがもどりました。

パッカンすいか割り~デイサービス

 

 DSC04616  DSC04614
 DSC04617  DSC04620
 

冷水公園まで、お出かけです。そして……デイサービス夏のプチ行事のすいか割り!

「右、みぎぃ」「あよ、こら。もうちっと前、前ぞぉ」

暖かい声援をいただいて、2個のすいかは無事に皆様のお口へ~

こ゛ちそうさまでした。

 DSC04632

 

初めてのお弁当~1番館

P1040152  P1040154 

 男性職員が初めて作ったお弁当です。皆さん、とても感激のご様子

「兄ちゃん、なんもかんも、うまかよ~」「腹いっぱいやばってん、うまかけん、全部たべるよ」

と、とても喜んで召し上がっていただけました。

 そして、この日もご家族の面会があり、にっこり満面の笑みで会話がはずみました。

残暑お見舞い申し上げます。

 P1040156
  P1040163

 

花火くるくる 一番館

  OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

暑さを吹き飛ばすようにと、夕涼みをかねての花火をしました。暗くなるまではアイスを食べて雑談です。

 そして、いよいよ花火!「わ~っきれかねっ」「きゃーっ」と童心に戻って花火をくるくると振り回す方も!楽しく涼しい時間になりました。

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

なごみの夕涼み会

  DSCN3332
 DSCN3311

 DSCN3325

サザエのつぼ焼きにサザエご飯、焼き魚に、取れたばかりの鮮魚がたっぷりの味噌汁…

「おいしか~」「まだ足りんね」などと、外での夕涼み会は大盛況です。

 DSCN3320
 DSCN3330  DSCN3334

  いつもと違う雰囲気の中で、おなかいっぱい食べていただけました。もちろん、おしゃべりもはずみます。

 まだまだ暑さが続きますので、たくさん食べて、体力をつけてまいりましょう!

 DSCN3318

 

ずいきの皮むき~1番館

  ずいきを剥いていただきました。20本あまりもあったものが、するすると剥けてしまいました。

「味噌汁にうまかったぁい」「吸い物もよかよね~」「煮物にもよかとぞ」

P1040123

 P1040124

 P1040125

そして、その日の煮物になりました

「うまかった」とのことです

 

誕生会8月は3名の方です~1番館

91歳と 85歳と72歳です!

三人揃っての誕生会になりました。ケーキも2種類「きれかね~」「おいしそうよぉ」と笑顔です。

歌にお祝いのことば、そしてプレゼント

年に一度のお祝いです。

「ありがとう、ありがとうね」とひときわ笑顔の輝く日でした。

 P1040128
  P1040132
 P1040141  P1040136

 

青じそのパンケーキ

調理員さんのしそ入りのパンケーキ!「わぁっいいにおい!えっパンケーキ?」「あよこら、そがんと初めてよぉ」とパクリ

「ん~、しその香りの広がって おいしかぁ」と大絶賛でした。

  DSC06274  DSC06273